平塚の七夕まつりの日時と雨天について!行き方は電車?車?
毎年盛大に開催される「湘南ひらつか七夕まつり」。
2015年の来場者数は3日間で145万人もの人が訪れました。
2016年の「第66回湘南ひらつか七夕まつり」は何人の観光客が訪れるのか、今から楽しみです!
やっぱりお祭りは人が多い方が楽しいですからねw
平塚の七夕まつりの日時は?
開催日
2016年7月8日(金)~10日(日)[3日間]
時 間
〔開始〕
初日のみ開会式 10時~
2日目以降は特になし
〔終了〕
午後9時まで(最終日のみ午後8時まで)
ちなみに飾りの照明はだいたい午後5時30分くらいから点灯して、消灯はお祭りの終了時間と同じです。
いつも思うんですけど、七夕まつりなのに7日にかからないんですよねw
これは日程の問題なので仕方がないんですけどね。
あと、3日間で一番混雑が予想されるのが、やっぱり最終日の10日(日)です。
2年前のデータですけど、初日(45万人)と最終日(65万人)の来場者数の差が20万人もありました。
もちろん天候によって土日は混雑具合が変わると思いますが、ちょっと頭の片隅に覚えておいてくださいね。
平塚の七夕まつりで雨天の時は?
七夕まつりは雨天でも開催します。
屋台も普通に営業しているのでご安心ください。(嵐の場合はわかりませんが・・・)
ただ、雨でもそれなりの人がいるので、小さなお子さんがいる時は、お子さんはレインウェアをオススメします。
あと、毎年行っているパレードは、雨が強い場合は中止になることもあるので、「湘南ひらつか七夕まつり実行委員会」にお問い合わせください。
湘南ひらつか七夕まつり実行委員会
TEL:0463-35-8107
ステージパフォーマンスに関しましては、雨天の場合、各出演者が判断することになっています。
そのため、出演者の方が雨のため出演を見送ったら、次のスケジュールまでステージパフォーマンスは行われません。
なので、スケジュールに一つ穴が空いていたとしても、「全部が中止」ってわけではないのでご注意くださいね!
平塚の七夕まつりの行き方
行き方はだいたい「電車」か「バス」か「車」か「徒歩」ですかね。
バスと徒歩の方に関しましては、きっと地元の方なので迷うこともないでしょう。
電車の場合
電車はJR「平塚駅」で下車します。
東京駅から東京上野ライン(以前の言い方だと東海道線)で約60分、新宿駅からでも新宿ラインを使えば65分くらいで着きます。
あと小田急線沿いからのアクセスは、本厚木駅から神奈中バスで行く方法が一つ。
もう一つは、本厚木駅からJR相模線に乗って終点の茅ヶ崎駅まで行き、東京上野ラインに乗り換えてお隣の平塚駅に行く方法もあります。
渋滞していなければ神奈中バスの方が早いと思いますよ!
車の場合
七夕まつり期間中、会場周辺の道路は交通規制がかかり渋滞するので、車はオススメしません。
でも「それでも車がいい!」って方は、相模川河川敷に約1500台とめられる無料の駐車場がありますので、そちらを利用するといいですよ。
利用時間は朝9時から夜10時30分(最終日のみ夜9時30分)です。
その駐車場から開催場所まで歩ける距離ですけど、シャトルバス(大人100円、小人50円)も出ているので、こちらも使うと便利ですよ!
まとめ
湘南ひらつか七夕まつりにぜひ行ってみてくださいね!
屋台や名物お化け屋敷、パレード等々楽しんで、今年の夏の思い出にしましょう!