ランドセルは池田屋の評判が良いので決定!決めた理由と使ってみての評価
ランドセル選びって悩みますよね。
いろんなところでランドセルが売られているので、どれがいいのか迷ってしまいます。
我が家も昨年、ランドセルを購入したんですが、やっぱりどこのランドセルがいいのか悩みましたね~。
調べる前は「有名なところだったらそこまで変わらないんじゃないのかな」なんて思っていたんですが、調べていくといろいろランドセルにも個性があって迷宮入りですw
とは言え、ずーっと迷子でも困るので、インターネットでいろんな口コミや評判を確認したり、カタログをもらったりして確認をして、そして最後は現物を見て、最終的に「池田屋」のランドセルを購入。
そんなわけで、池田屋のランドセルにした決め手と使ってみての評価、というか感想をご紹介したいと思います!
ランドセルは池田屋の評判が良いので決定!
ランドセルを決めるにあたって、先ほども言いましたが迷宮入りしましたw
理由は簡単で、「選考基準」というものがなかったからです!
素材(牛革、人工皮革、コードバン等)、重さ、背負いやすさ、デザイン、丈夫さ、金額、ブランド等々、選び方の基準は人それぞれあるかと思いますが、うちは「とりあえず調べてみるかー」くらいのノリで探し始めてしまったんで、道に迷うのも当然です。
なので、まずは我が家のランドセル選考基準を決めることに。
選考基準
【頑丈でアフターサービス付き】
うちの子は男の子で、比較的モノは大事にする方だと思っていましたが、でも周りにいるお友達(特に女の子)と比べると、やっぱりモノの使い方は荒いのかもしれませんw
なので、ランドセルを購入するにあたって選ぶときの基準は『頑丈でアフターサービス付き』ってことを大事にしました。
【デザインはシンプル】
あと刺繍などのデザインは不要で、なるべく『シンプルなもの』で探しました。
入学前の子供に聞いたら「カッコイイものがいい!」って答えると思うんですが(うちの子は言いましたw)、6年生まで使うことを考えると、なるべくシンプルの方が無難だと思いまして。
【価格は5万円以内】
これはけっこう意識しました。
調べていると「おっ!これカッコイイいいね~」と思うと「10万円」とか書いてあって、ビックリすることが何度かありました。
そうすると「7万円」とか書いてあると「安い?」と錯覚するんですが、冷静になって考えるとやっぱり高いと思うんですよね。
なので、予算は「5万円まで」と決めて探すようにしました!
あと、息子にも希望を聞いたところ「青がいい!」とのことなので、ランドセルのどこかに青色が入っているものを探すことに。(親の希望により全体が青色のランドセルは対象外ですw)
評判
次に、その選考基準をもとにいくつかメーカーの候補があがったので、そこの評判を調べることに(基本ネットです)。
そのメーカーをいろいろ調べていくと「池田屋のランドセルがいいかも」ってことになりました。
理由として、ネットで口コミや評判で、男の子ママの口コミ「6年保証は付いていますが、一度も壊れることなく6年間使いました」などの「頑丈さ」情報をよく目にするんですが、「壊れた!」「壊れやすい」などと言った投稿が見つからなかったんです。
あと、ネット上でもこれは賛否が分かれていますが、「シンプル」ってことも書かれていますね。
うちはシンプルなものが好きなので池田屋のデザインがいいんですが、「カワイイ」「カッコイイ」模様が好みの人は池田屋を選ばないようですね。
これはもう好みの問題なので否定的なコメントがあっても気になりませんw
そんな感じで評判も良かったので、あとは最終チェック「現物確認」です。
店舗へ行こうと思えば行かれる距離だったんですが、7月くらいに展示会が開催されるということだったので、そちらで確認することにしました。
ランドセルを池田屋に決めた理由
池田屋の展示会で現物を見て、背負ってみて最終的には決めました。
(展示会の様子などはコチラからどうぞ)
いくつかある種類の中である程度目星は付けて行ったんですが、やっぱり店員さんの話は決める後押しになりますね。
特に「なるほど!」と思ったことは素材の話です。
池田屋のランドセルで本体部分は人工皮革、背負うベルト部分は牛革の商品と、全体が人工皮革で作られている商品があります。
どちらの商品も基本的な作りは同じなんですが、ベルトの素材だけ変えているんですよね。
我が家としては安い方がいいので、全部人工皮革でもいいかなーと思っていましたが、店員さんにこの違いを確認したところ、「長く使うとベルトが牛革の方が方に馴染んで、肩への負担が軽減できる」とのこと。
それを聞いたら「牛革にします!」って言っちゃいますよねw
ちなみにもう少し牛革の使用量が多いモノにも惹かれたんですが、若干重くて(200gくらい)、若干(?)高いんです。
息子の方にも我が家のお財布にもなるべく負担をかけたくないので、それは選択肢から外しました。
あと他にも店員さんから教えてもらったことは「アフターサービス」について。
万が一(故意であろうと関係なく)壊れたときは無料で修理してくれて、学校から帰ってきた金曜日の夕方にメーカーに送るとすぐに直して日曜日の夜までに戻してくれます。
もちろん壊れ方によっては時間がかかる場合もあるので、そのときは貸出用のランドセルを届けてくれるそうです。
これには驚きでしたし、おっちょこちょいな息子にはピッタリのサービスだなと思いましたw
ちなみにこの情報、公式HPにも出ていましたが、見落としていました(親もおっちょこちょいなので)。
と言うわけで、我が家の選考基準をクリアした上で、これらの情報を得られたら迷うことはありません。
その展示会で「ツヤ消しクラリーノ シンプルステッチ」42,120円(税込)の購入を決めました!
色は無難なブラックを選んだんですが、蓋を開けると時間割を入れる枠のところが青色になっているので、息子の希望もクリアできて息子も納得です。
ランドセルを使ってみての評価
この春から使い始めたので、また3か月くらいしか経っていませんが、使ってみての評価と言うより感想です(息子の)。
まだ一年間なので教科書は薄くて軽いですが、体操服や給食袋、最近は水泳の道具を入れて持って行っています。
でも「重い」「肩が痛い」などは言いませんし、ガチャガチャ使っていますが、目立つ傷なんかも付いていません。
ただ、ランドセルのことで唯一言ってきたのは「隣の席の○○ちゃんのランドセルは自動で閉まるよ」ってことでした。
どうやら隣の席の女の子に自慢されたようですw
蓋のロックが自動で閉まる商品があるんですが、池田屋のランドセルは「壊れやすいから」との理由で採用していないんです。
親としても別にそこは重要視していなかったので気にしていなかったんですが、子供としてはうらやまかったようですね。
でも「壊れやすいらしいよ」って息子に伝えたら「ふ~ん」と言ってそれ以上何も言わなかったので、多分そこまで気にしていないんだと思います。
なので、使い始めてからの3か月は概ね良好です!
このまま6年間、何もないことを切に願います。
まとめ
池田屋のランドセルは評判通り、良い物だと思います。
なので、激しい動きをする次男も池田屋で購入予定ですw
ただ、人それぞれ好みや選考基準が違うと思うので、去年買った我が家から言えることは、親や子供の希望を明確にしておくとランドセル選びで迷宮入りしにくいですよ!ってことですw
この情報が少しでもランドセル選びのお役に立てれば嬉しいです。